ラブライブ!でカバー
2013年5月25日 ラブライブ! コメント (2)で、キャラ別にカバーしてほしい曲。
アイマス版 1年くらい前の自分の記事
http://terecaster.diarynote.jp/201208240203542081/
自分の感性だったので、未だにどれも聞いてみたいと思ってしまった。
でラブライブ編も書こうかなって気分になったので、考えてみた。
歌手とかはばらばらになるようにしたつもり。
一応リンク貼っておきます。
凛
Shapes Of Love / Every Little Thing
http://www.youtube.com/watch?v=DPIZyHOCRjE&list=PL3B9F54E536E3F4A4
かわいらしく歌ってほしい。
花陽
FRIENDS / レベッカ
http://www.youtube.com/watch?v=LJP68KO4bTs
切ない系の方があってると思うんです。
真姫
Real Emotion / 倖田來未
http://www.youtube.com/watch?v=oXDErmsbydI
真姫ちゃんはエロカッコいい。
穂乃果
ハナミズキ / 一青窈
http://www.youtube.com/watch?v=FSqpgH08vOo
初めて買ったCDは一青窈のもらい泣きでした。
海未
愛のかたまり / KinKi Kids
http://www.youtube.com/watch?v=PEeVf9zEv0c
みもりんはカッコイイ感じで。ちょっとメンヘラっぽいのも海未ちゃんにあってる。
ことり
斉藤和義 / 歩いて帰ろう
http://www.youtube.com/watch?v=YPofeg0DFH4
ビビッときた。
にこ
大切なもの / ロードオブメジャー
http://www.youtube.com/watch?v=o3whOgZwjkI
悪意は少しあります。
絵里
恋 / 奧華子
http://www.youtube.com/watch?v=L9f1z0FjgcQ
失恋ソングが似合う。気がする。 そして個人的に大好きな曲。
希
LOVE LOVE SHOW / THE YELLOW MONKEY
http://www.youtube.com/watch?v=yN1Be2s1WFw
イエモンVerがみつからない。
穂乃果と希はうまく思いつかなかった。
これだって思うの来たらまた日記にしようと思う。
アイマス版 1年くらい前の自分の記事
http://terecaster.diarynote.jp/201208240203542081/
自分の感性だったので、未だにどれも聞いてみたいと思ってしまった。
でラブライブ編も書こうかなって気分になったので、考えてみた。
歌手とかはばらばらになるようにしたつもり。
一応リンク貼っておきます。
凛
Shapes Of Love / Every Little Thing
http://www.youtube.com/watch?v=DPIZyHOCRjE&list=PL3B9F54E536E3F4A4
かわいらしく歌ってほしい。
花陽
FRIENDS / レベッカ
http://www.youtube.com/watch?v=LJP68KO4bTs
切ない系の方があってると思うんです。
真姫
Real Emotion / 倖田來未
http://www.youtube.com/watch?v=oXDErmsbydI
真姫ちゃんはエロカッコいい。
穂乃果
ハナミズキ / 一青窈
http://www.youtube.com/watch?v=FSqpgH08vOo
初めて買ったCDは一青窈のもらい泣きでした。
海未
愛のかたまり / KinKi Kids
http://www.youtube.com/watch?v=PEeVf9zEv0c
みもりんはカッコイイ感じで。ちょっとメンヘラっぽいのも海未ちゃんにあってる。
ことり
斉藤和義 / 歩いて帰ろう
http://www.youtube.com/watch?v=YPofeg0DFH4
ビビッときた。
にこ
大切なもの / ロードオブメジャー
http://www.youtube.com/watch?v=o3whOgZwjkI
悪意は少しあります。
絵里
恋 / 奧華子
http://www.youtube.com/watch?v=L9f1z0FjgcQ
失恋ソングが似合う。気がする。 そして個人的に大好きな曲。
希
LOVE LOVE SHOW / THE YELLOW MONKEY
http://www.youtube.com/watch?v=yN1Be2s1WFw
イエモンVerがみつからない。
穂乃果と希はうまく思いつかなかった。
これだって思うの来たらまた日記にしようと思う。
先週の土日
・土曜
友人と二人でキューブでウィンストン、その後ギルティギア。
キューブでウィンストンは流れとか色とかが読みにくいので、多色化パワーカードオッスオッスな傾向が強いなって思った。
ギルティはそこまでやり込んでないからカイと梅喧しか使えない。もっぱら畳の錬金術師。
梅喧がカウンター攻撃から超必が当たる謎仕様なので、コツコツ畳当てながらゲージ伸ばして相手の攻撃に対しカウンターをして超必でダメージを稼ぐという。非常にせこい。
まあまあ楽しんだ。
・日曜
友人3人呼び、キューブとEDHをちょろちょろ。
一回目のキューブは青緑の中速tショーテルウラモグ。適者生存と復讐蔦・銀心・野生の狩り達が強かっただけ。3T目にショーテルウラモグ決めたら相手から地下牢の霊が出てきて^q^ 転覆引いてEoTにバウンスして乗り込んだ。
2回目は白t青。ドロー・メロク・撤廃だけタッチ。サリアとリシャポで締めあげたり、土地税でデッキの土地0にして有効牌弾きまくったり、フリッカーで雲山羊のレインジャーブリンクしたり装備なかったけど普通に強かった。
他にも白英雄・リンヴァーラ・悪斬とか白の強いところ一人で回収できたから、まあ強いよね。
・今週
紡さんに会いにゲームデイ行くと思う。デッキないし作る気もないからその日横浜で遊んでくれる人がいたら嬉しい。いなかったら身軽な格好でカード屋徘徊しようかな。
スタック ※漏れがあったら教えてください
松屋のドア
徴収兵
150だっけ?
紡さん
ラル
2k
けいぞさん
差し入れ
自分用メモ
12呪禁
2ナーリッド
8加速
4鎧
4怨恨
2ニンバス
4アルマジロ
4除去
3門
3フェッチ
1白
13緑
・土曜
友人と二人でキューブでウィンストン、その後ギルティギア。
キューブでウィンストンは流れとか色とかが読みにくいので、多色化パワーカードオッスオッスな傾向が強いなって思った。
ギルティはそこまでやり込んでないからカイと梅喧しか使えない。もっぱら畳の錬金術師。
梅喧がカウンター攻撃から超必が当たる謎仕様なので、コツコツ畳当てながらゲージ伸ばして相手の攻撃に対しカウンターをして超必でダメージを稼ぐという。非常にせこい。
まあまあ楽しんだ。
・日曜
友人3人呼び、キューブとEDHをちょろちょろ。
一回目のキューブは青緑の中速tショーテルウラモグ。適者生存と復讐蔦・銀心・野生の狩り達が強かっただけ。3T目にショーテルウラモグ決めたら相手から地下牢の霊が出てきて^q^ 転覆引いてEoTにバウンスして乗り込んだ。
2回目は白t青。ドロー・メロク・撤廃だけタッチ。サリアとリシャポで締めあげたり、土地税でデッキの土地0にして有効牌弾きまくったり、フリッカーで雲山羊のレインジャーブリンクしたり装備なかったけど普通に強かった。
他にも白英雄・リンヴァーラ・悪斬とか白の強いところ一人で回収できたから、まあ強いよね。
・今週
紡さんに会いにゲームデイ行くと思う。デッキないし作る気もないからその日横浜で遊んでくれる人がいたら嬉しい。いなかったら身軽な格好でカード屋徘徊しようかな。
スタック ※漏れがあったら教えてください
松屋のドア
徴収兵
150だっけ?
紡さん
ラル
2k
けいぞさん
差し入れ
自分用メモ
12呪禁
2ナーリッド
8加速
4鎧
4怨恨
2ニンバス
4アルマジロ
4除去
3門
3フェッチ
1白
13緑
レガシーに参加。お月見デックウィン
R1 Hivemind ○××
G1:相手地主ってる間にブレストと瞬唱で打ち消し探して勝ち。
G2:相手手札3土地6で2マナ浮き、こちら土地5で3マナ浮きの状態でHM素出し。ここで手札にピアスがあるのに独楽で打ち消し探しに行ってしまい、緑パクト2発以外はケアできていたのにマナが足りなくなって赤パク→緑パクとされて負け。
さすがに焦りすぎ。
G3:ダブマリから、3T目にショーテル。相手から江村のところでこちらが土地を引けずにジェイス出せなくて死亡。
R2 デッドガイ ○○
G1:相手のマザー→石鍛冶で石鍛冶をウィル。すると相手が土地2枚で詰まりジェイスが出てブレスト10回くらいやって勝ち。
G2:ハンデスで落とされた枷を根絶されてリンリンなどで横に広げられる。こちらはラバマンサーを守りながら弾を補充しつつ生物を減らしていき、ジェイス着地からはよく覚えてない。
R3 白単@Fujiさん ○○
G1:石鍛冶とかを処理してトリンケットと心優しきボディガードの殴り合う展開。途中で2枚目のヴェンディ引いて、クロックが上がりそのまま勝ち。
G2:相手が土地2枚で詰まって、爆薬などの除去で呪文滑り2十手1という何とも言えない場になってる間にジェイスで3枚引いて2枚戻す作業して勝ち。
R4 ジャンドゾンビ ○○
死なないブラザーズ?のジャンドカラー版。
G1:墓所這いスタート。爆薬あるから1マナ並べろ!!!と念じていたら3T目に墓所這い墓所這い屍肉くらいという動き。わぁい、爆薬で1:4交換だぁ。 勝ち
G2:渋面の溶岩使いの返しに十手出されてげんなり。ラバマン除去された後、爆薬や火力で相手の生物を減らしてクロックを落とす。
ものあさりで恐血鬼を落とされる。その前のターンブレストで見つけていた檻をなぜか出さなかった。マジでなんで出さなかったのかわからない。
キツイ展開になるも爆薬で恐血鬼落として檻を設置。2枚目の十手とクロックでヤバげになるところをジェイスのバウンスで凌ぎつつアカデミーの廃墟に辿りついて勝ち。
所感
・弱者の石ニートすぎワロタ。毎回サイドアウト。
・月使うマッチ一個もなかった。
・サイド後、爆薬3枚の安心感がヤバい。病みつきになりそう。
・小倉唯にだいしゅきホールドされたい。
私信
keizoさん
カラオケどうします?
レガシー 20―11―1
6《島/Island》
2《山/Mountain》
3《Volcanic Island》
1《Tropical Island》
1《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1《アカデミーの廃墟/Academy Ruins》
1《教議会の座席/Seat of the Synod》
4《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
2《粗石の魔道士/Trinket Mage》
3《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2《血染めの月/Blood Moon》
3《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
4《渦まく知識/Brainstorm》
3《呪文嵌め/Spell Snare》
2《呪文貫き/Spell Pierce》
4《稲妻/Lightning Bolt》
1《対抗呪文/Counterspell》
1《突然のショック/Sudden Shock》
4《Force of Will》
1《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1《師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top》
2《真髄の針/Pithing Needle》
1《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
1《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1《弱者の石/Meekstone》
サイド
1《呪文貫き/Spell Pierce》
1《方向転換/Divert》
2《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
1《血染めの月/Blood Moon》
2《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1《紅蓮破/Pyroblast》
2《赤霊破/Red Elemental Blast》
1《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》
2《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
R1 Hivemind ○××
G1:相手地主ってる間にブレストと瞬唱で打ち消し探して勝ち。
G2:相手手札3土地6で2マナ浮き、こちら土地5で3マナ浮きの状態でHM素出し。ここで手札にピアスがあるのに独楽で打ち消し探しに行ってしまい、緑パクト2発以外はケアできていたのにマナが足りなくなって赤パク→緑パクとされて負け。
さすがに焦りすぎ。
G3:ダブマリから、3T目にショーテル。相手から江村のところでこちらが土地を引けずにジェイス出せなくて死亡。
R2 デッドガイ ○○
G1:相手のマザー→石鍛冶で石鍛冶をウィル。すると相手が土地2枚で詰まりジェイスが出てブレスト10回くらいやって勝ち。
G2:ハンデスで落とされた枷を根絶されてリンリンなどで横に広げられる。こちらはラバマンサーを守りながら弾を補充しつつ生物を減らしていき、ジェイス着地からはよく覚えてない。
R3 白単@Fujiさん ○○
G1:石鍛冶とかを処理してトリンケットと心優しきボディガードの殴り合う展開。途中で2枚目のヴェンディ引いて、クロックが上がりそのまま勝ち。
G2:相手が土地2枚で詰まって、爆薬などの除去で呪文滑り2十手1という何とも言えない場になってる間にジェイスで3枚引いて2枚戻す作業して勝ち。
R4 ジャンドゾンビ ○○
死なないブラザーズ?のジャンドカラー版。
G1:墓所這いスタート。爆薬あるから1マナ並べろ!!!と念じていたら3T目に墓所這い墓所這い屍肉くらいという動き。わぁい、爆薬で1:4交換だぁ。 勝ち
G2:渋面の溶岩使いの返しに十手出されてげんなり。ラバマン除去された後、爆薬や火力で相手の生物を減らしてクロックを落とす。
ものあさりで恐血鬼を落とされる。その前のターンブレストで見つけていた檻をなぜか出さなかった。マジでなんで出さなかったのかわからない。
キツイ展開になるも爆薬で恐血鬼落として檻を設置。2枚目の十手とクロックでヤバげになるところをジェイスのバウンスで凌ぎつつアカデミーの廃墟に辿りついて勝ち。
所感
・弱者の石ニートすぎワロタ。毎回サイドアウト。
・月使うマッチ一個もなかった。
・サイド後、爆薬3枚の安心感がヤバい。病みつきになりそう。
・小倉唯にだいしゅきホールドされたい。
私信
keizoさん
カラオケどうします?
レガシー 20―11―1
ちーちゃんと由比ヶ浜さんでグッときてる。
雪穂(穂乃果の妹)の中身だから作るとして、その後誰作ろう。
先発4名 中継ぎ1名 抑え1名
無難にアライズで3人 穂乃果の同級生3人かなー。
雪穂(穂乃果の妹)の中身だから作るとして、その後誰作ろう。
先発4名 中継ぎ1名 抑え1名
無難にアライズで3人 穂乃果の同級生3人かなー。
エンドにフェッチ切ります
2013年5月9日 TCG全般 コメント (6)エンドにフェッチ切ります、ターン入ります。
ってアップキープじゃ駄目なんですか。
他の土地がアンタップ状態のデメリットやエンドに切らなければならない理由はめんどくさいくらいしか思いつかないです。
ってアップキープじゃ駄目なんですか。
他の土地がアンタップ状態のデメリットやエンドに切らなければならない理由はめんどくさいくらいしか思いつかないです。
今期見てるやつ。また削れていく可能性あり。
月:百花繚乱
火:ゆゆしき
水:クライムエッジ・RDG
木:魔王様・マジェスティック・俺の青春ラブコメ・フォトカノ
金:とある・デートアライブ・ヴァルブレイブ・デビルサバイバー
土:変猫・おれいも
日:ガルガンティア・進撃の巨人・ニャルコ
・面白い(楽しめて見れてる)
はたらく魔王さま
マジェスティックプリンス
俺の青春ラブコメ
フォトカノ
とある
変猫
ガルガンティア
巨人
・まあまあ
おれいも
ゆゆしき
ヴァルヴレイヴ
・なんとなくみてる
上記以外
魔王さまはあと1時間遅くにやってほしい。
パワプロ
とりあえずμ’s9人・中身9人・雪穂・亜里沙は作ったけどあとどうしよう。投手少ないからもうちょっと投手作りたい。
ゆりか(久保ユリカ) BAAAA 弾道4 外野
パワー チャンス バント○ 盗塁○ 走塁○ 内野安打 体当たり 送球○ ムード○
あいな(楠田亜衣奈) ABABA 弾道3 外野
アベレ チャンス○ 対左○ バント◎ サヨナラ 盗塁 走塁 内野安打 ヘッスラ 送球○ ムード○
雪穂 151km/h コントロールA スタミナC 右投げ スラ2 カーブ1 シンカー6
ノビ○ 牽制○
ピンチ× 打たれ弱い
亜里沙 150km/h コントロールB スタミナC 右投げ スラ1 カーブ3 ナックル5
ノビ○ キレ○ クイック○
ケガしやすい
ナックル覚えられたからナックル覚えさせた。
とりあえず東山奈央とあやねるはつくってみよう。
月:百花繚乱
火:ゆゆしき
水:クライムエッジ・RDG
木:魔王様・マジェスティック・俺の青春ラブコメ・フォトカノ
金:とある・デートアライブ・ヴァルブレイブ・デビルサバイバー
土:変猫・おれいも
日:ガルガンティア・進撃の巨人・ニャルコ
・面白い(楽しめて見れてる)
はたらく魔王さま
マジェスティックプリンス
俺の青春ラブコメ
フォトカノ
とある
変猫
ガルガンティア
巨人
・まあまあ
おれいも
ゆゆしき
ヴァルヴレイヴ
・なんとなくみてる
上記以外
魔王さまはあと1時間遅くにやってほしい。
パワプロ
とりあえずμ’s9人・中身9人・雪穂・亜里沙は作ったけどあとどうしよう。投手少ないからもうちょっと投手作りたい。
ゆりか(久保ユリカ) BAAAA 弾道4 外野
パワー チャンス バント○ 盗塁○ 走塁○ 内野安打 体当たり 送球○ ムード○
あいな(楠田亜衣奈) ABABA 弾道3 外野
アベレ チャンス○ 対左○ バント◎ サヨナラ 盗塁 走塁 内野安打 ヘッスラ 送球○ ムード○
雪穂 151km/h コントロールA スタミナC 右投げ スラ2 カーブ1 シンカー6
ノビ○ 牽制○
ピンチ× 打たれ弱い
亜里沙 150km/h コントロールB スタミナC 右投げ スラ1 カーブ3 ナックル5
ノビ○ キレ○ クイック○
ケガしやすい
ナックル覚えられたからナックル覚えさせた。
とりあえず東山奈央とあやねるはつくってみよう。
ドレッジ
R1 エスパー
××
R2 バーン
×○×
R3 緑t赤ケッシグ
×○×
R4 UBダークデプス
×○○
バイ
1―3(2―3)
反省点はキープ基準うんちだった。
ナチュディススタート何回かしたけど、それで間に合うのは打開ハンドにあるときだけだと思った。
あと3戦目ブッパ狙いにいくパターンあるから、メインサイドにあわせて打開3枚必要かなー。
レガシー 17―10―1
R1 エスパー
××
R2 バーン
×○×
R3 緑t赤ケッシグ
×○×
R4 UBダークデプス
×○○
バイ
1―3(2―3)
反省点はキープ基準うんちだった。
ナチュディススタート何回かしたけど、それで間に合うのは打開ハンドにあるときだけだと思った。
あと3戦目ブッパ狙いにいくパターンあるから、メインサイドにあわせて打開3枚必要かなー。
レガシー 17―10―1
ラブライブ!inパワプロ
2013年4月28日 ラブライブ!1 放出
http://terecaster.diarynote.jp/201304280137106538/
今日横浜行けなくなったので、来週売りに行きます。
----------------------------------------
2 実物提示教育、Foilとして生まれ変わる
http://terecaster.diarynote.jp/201304281337052155/
弱気な僕にさよならー (ショーテルだって同じレガシーだ!頑張れば勝てる!)
消さないで笑顔でー (^o^)<実物提示教育通りました
跳んで跳んで高くー (グリセルもエムラも飛行なんで通ります。あっ、まず滅殺6ですね。)
僕らは今の中でー (レガシーのプールには対策カードはいっぱいあるさ!)
輝きを待ってたー (ピカピカSnT使いの願い)
僕らは今の中で / μ’s
禁止は当分ない模様。
----------------------------------------
3 ラブライブ!で野球をしよう@声優編
本編
名前 ミート・パワー・走力・肩力・守備力 弾道1~4 ○投/○打 守備位置 の順です。
あや(内田彩) A(7)A(195)A(15)A(15)A(15) 弾道4 右/右 外
パワーヒッター 対左投手○ バント○ 盗塁○ 走塁○ ヘッドスライディング 体当り 送球○
熱い思考停止から生まれた最強外野手。
りほ(飯田里穂) A(7)B(132)A(15)A(15)A(15) 弾道3 右/右 三
アベレージヒッター バント○ 粘り男 盗塁○ 走塁○ 送球○ ムード○
三塁手は一塁手より守備ができるホームランバッターの印象があるのですが、統一球導入後はそんなこともないみたいですね。 僕は昔江藤が好きでした。
よしの(南條愛乃) A(7)B(134)A(15)A(15)A(15) 弾道3 右/右 捕
アベレージヒッター チャンス○ 盗塁○ 内野安打 体当たり 送球○ キャッチャー◎ ムード○
打てるキャッチャーがいるチームは強いことが多いという印象はあります。僕がプレイしているパワプロの古田敦也は最強クラスのキャッチャーです。ミートBパワーCくらいの優良枠。
この年はジョージマッケンジーさんもおかしいほど強く、谷繁もバリバリなのでキャッチャーが豊富ですね。 ちなみに谷繁は横浜です。
名前 球速・コントロール・スタミナ 変化量 ○投/投球フォーム の順です。
ぱいる(Pile) 155km/h B(167)A(168) スライダー4 カーブ3 シュート4 右/サイドスロー
ノビ○ キレ○ ピンチ○
真姫ちゃんピッチャーで作らなかったから、中身をピッチャーにしてみた。
正直、μ’sのセンターは穂乃果=中堅手の発想がなかった自分が悔しい。
----------------------------------------
4 次の横浜進出
金曜には行こうかと思ってます。参加費捨てるつもりでなんか適当にデッキ組んでみようかな。
WLCも一応参加予定。
けいぞーさん今日はすいませんでした。
http://terecaster.diarynote.jp/201304280137106538/
今日横浜行けなくなったので、来週売りに行きます。
----------------------------------------
2 実物提示教育、Foilとして生まれ変わる
http://terecaster.diarynote.jp/201304281337052155/
弱気な僕にさよならー (ショーテルだって同じレガシーだ!頑張れば勝てる!)
消さないで笑顔でー (^o^)<実物提示教育通りました
跳んで跳んで高くー (グリセルもエムラも飛行なんで通ります。あっ、まず滅殺6ですね。)
僕らは今の中でー (レガシーのプールには対策カードはいっぱいあるさ!)
輝きを待ってたー (ピカピカSnT使いの願い)
僕らは今の中で / μ’s
禁止は当分ない模様。
----------------------------------------
3 ラブライブ!で野球をしよう@声優編
本編
名前 ミート・パワー・走力・肩力・守備力 弾道1~4 ○投/○打 守備位置 の順です。
あや(内田彩) A(7)A(195)A(15)A(15)A(15) 弾道4 右/右 外
パワーヒッター 対左投手○ バント○ 盗塁○ 走塁○ ヘッドスライディング 体当り 送球○
熱い思考停止から生まれた最強外野手。
りほ(飯田里穂) A(7)B(132)A(15)A(15)A(15) 弾道3 右/右 三
アベレージヒッター バント○ 粘り男 盗塁○ 走塁○ 送球○ ムード○
三塁手は一塁手より守備ができるホームランバッターの印象があるのですが、統一球導入後はそんなこともないみたいですね。 僕は昔江藤が好きでした。
よしの(南條愛乃) A(7)B(134)A(15)A(15)A(15) 弾道3 右/右 捕
アベレージヒッター チャンス○ 盗塁○ 内野安打 体当たり 送球○ キャッチャー◎ ムード○
打てるキャッチャーがいるチームは強いことが多いという印象はあります。僕がプレイしているパワプロの古田敦也は最強クラスのキャッチャーです。ミートBパワーCくらいの優良枠。
この年はジョージマッケンジーさんもおかしいほど強く、谷繁もバリバリなのでキャッチャーが豊富ですね。 ちなみに谷繁は横浜です。
名前 球速・コントロール・スタミナ 変化量 ○投/投球フォーム の順です。
ぱいる(Pile) 155km/h B(167)A(168) スライダー4 カーブ3 シュート4 右/サイドスロー
ノビ○ キレ○ ピンチ○
真姫ちゃんピッチャーで作らなかったから、中身をピッチャーにしてみた。
正直、μ’sのセンターは穂乃果=中堅手の発想がなかった自分が悔しい。
----------------------------------------
4 次の横浜進出
金曜には行こうかと思ってます。参加費捨てるつもりでなんか適当にデッキ組んでみようかな。
WLCも一応参加予定。
けいぞーさん今日はすいませんでした。
ピカピカのショーテル
2013年4月28日 TCG全般会える人で
明日売りに行こうと思います。
欲しいという方がいらっしゃいましたらとっておきます。
ボーラスの占い師 日4英
ギタクシア派の調査FNM3
セファリッドの女帝ラワン 英
非業の死 TE日
死の影 11枚
外科的摘出 日
罰する火 英3 日2
炎の儀式 日英
血の間の軟泥 日2
遺産のドルイド 日4
古きものの活性 英2
歴性は 褒章2
疑念の影 日3
呪われたトーテム像 Mi英
金属細工師 英
草むした墓 RAV日 RTR日
聖なる鋳造所 GTC日
血の墓所 RTR日
ヴァラクート プロモ・日2
馬の方は、まだ真心と罰ピ必要なんですか?
明日売りに行こうと思います。
欲しいという方がいらっしゃいましたらとっておきます。
ボーラスの占い師 日4英
ギタクシア派の調査FNM3
セファリッドの女帝ラワン 英
非業の死 TE日
死の影 11枚
外科的摘出 日
罰する火 英3 日2
炎の儀式 日英
血の間の軟泥 日2
遺産のドルイド 日4
古きものの活性 英2
歴性は 褒章2
疑念の影 日3
呪われたトーテム像 Mi英
金属細工師 英
草むした墓 RAV日 RTR日
聖なる鋳造所 GTC日
血の墓所 RTR日
ヴァラクート プロモ・日2
馬の方は、まだ真心と罰ピ必要なんですか?
HSに参加
LEDさんに借りっ放しだった赤緑で参加。
R1 ブリッツ
G1:相手1ランド死亡。
G2:相手ダブマリ。勇者を槍。結婚はんこんを猪で足止めしてノーブル連打。除去もそこそこに引いて勝ち。
R2 ナヤ
G1:ぬるkp。やっかい者・ゴーア族素だしで攻める態勢つくるも、天使とビーストトークンダブブロされたとこで、湧血したらセレチャでしゃくられずるずる負け。
G2:並べていってヘルライダー。少し足止めされるも反攻者と湧血で削っていき残り2点で火力トップして勝ち。
G3:反攻者で押していき、ブロックなしのとこで湧血2とピラーでライフ削りきって勝ち。
トリコ うぃるがみさん
G1:展開してバーディクト持ってなくて勝ち。
G2:バーディクトの返しのこちらのアクションが弱く、啓示でゲイン・天使、で殴られはじめて負け。
G3:相手ダブマリ。哄笑者2で攻めて、アゾチャで時間稼がれるも終始生物展開して勝ち。
3―0
こんな感じです。3マナ域にもう少し攻めの強いアクション欲しいなって感じました。
欲をいえばデッキに6枚反攻者入れたい。
スタン 8―10
LEDさんに借りっ放しだった赤緑で参加。
R1 ブリッツ
G1:相手1ランド死亡。
G2:相手ダブマリ。勇者を槍。結婚はんこんを猪で足止めしてノーブル連打。除去もそこそこに引いて勝ち。
R2 ナヤ
G1:ぬるkp。やっかい者・ゴーア族素だしで攻める態勢つくるも、天使とビーストトークンダブブロされたとこで、湧血したらセレチャでしゃくられずるずる負け。
G2:並べていってヘルライダー。少し足止めされるも反攻者と湧血で削っていき残り2点で火力トップして勝ち。
G3:反攻者で押していき、ブロックなしのとこで湧血2とピラーでライフ削りきって勝ち。
トリコ うぃるがみさん
G1:展開してバーディクト持ってなくて勝ち。
G2:バーディクトの返しのこちらのアクションが弱く、啓示でゲイン・天使、で殴られはじめて負け。
G3:相手ダブマリ。哄笑者2で攻めて、アゾチャで時間稼がれるも終始生物展開して勝ち。
3―0
こんな感じです。3マナ域にもう少し攻めの強いアクション欲しいなって感じました。
欲をいえばデッキに6枚反攻者入れたい。
スタン 8―10
雑にフルスポに触れてみよう 私信
2013年4月24日 TCG全般 コメント (3)・ヴィトゥ=ガジーの末裔
ボディが4・4の癖に飛行トークン2体出すとかハンパネェ。
・薪荒れのシャーマン
赤でアドを失わないのは重要。
・空殴り
露骨すぎる青対策
・唯々//諾々
クレンコから爆アドしたいんじゃぁ。
・捕獲//放流
奥義間近のペスとかリリアナパクりたい。
・死橋の詠唱
雑にアドバンテージ取るの好き。
・ラクドスの血魔女、イクサヴァ
次のスタン活躍しそう筆頭。
・花崗岩の凝視
重いけどPWまで割れるからレインジャーの道とか使うデッキにはよさそう。
・第10管区のラヴィニア
雑に相手の動きを止める。青白なんだからもうちょっとお上品な能力にして欲しい。
・概念泥棒
数体並んだ時の挙動がどうなるのかがよくわからない。レガシーで出してきたらおこ。
・オブゼダートの救済
雑にデッキにぶっこんでも強そうなカード。PW釣れるからソリン使い捨てすると強そう。
・前駆ミミック
これをクローンでコピーするとトークン出せるのかな?
・覚悟//意欲
安そうだけど強そう。
・自由なる者ルーリク・サー
強い。くらぼ~が出してきそう。
・野蛮生まれのハイドラ
強い。
・狂気の種父
啓示撃ってこいよおらー。
・ヴィーアシーノの初太刀
ブリッツが雑に出してくる筆頭。
・ひるまぬ勇気
トラフト→ひるまぬ勇気・天上の鎧。そんなんされたらかてません。
スタン考えてみたよ( ◠‿◠ )
雑にジャンドビッグマナ
3 滑り頭 ※序盤チャンプ、終盤イクサヴァとのシナジーに期待
4 狩り達
3 イクサヴァ
4 牙
3 自由なる者ルーリク・サー
2 腹音鳴らし
生物19
4 遥か見
3 レインジャーの道
3 死橋の詠唱
2 もぎとり
1 屈葬
2 花崗岩の凝視
呪文15
土地26
雑にジャンドタッチ白の土地+ケッシグ2枚くらい
ボディが4・4の癖に飛行トークン2体出すとかハンパネェ。
・薪荒れのシャーマン
赤でアドを失わないのは重要。
・空殴り
露骨すぎる青対策
・唯々//諾々
クレンコから爆アドしたいんじゃぁ。
・捕獲//放流
奥義間近のペスとかリリアナパクりたい。
・死橋の詠唱
雑にアドバンテージ取るの好き。
・ラクドスの血魔女、イクサヴァ
次のスタン活躍しそう筆頭。
・花崗岩の凝視
重いけどPWまで割れるからレインジャーの道とか使うデッキにはよさそう。
・第10管区のラヴィニア
雑に相手の動きを止める。青白なんだからもうちょっとお上品な能力にして欲しい。
・概念泥棒
数体並んだ時の挙動がどうなるのかがよくわからない。レガシーで出してきたらおこ。
・オブゼダートの救済
雑にデッキにぶっこんでも強そうなカード。PW釣れるからソリン使い捨てすると強そう。
・前駆ミミック
これをクローンでコピーするとトークン出せるのかな?
・覚悟//意欲
安そうだけど強そう。
・自由なる者ルーリク・サー
強い。くらぼ~が出してきそう。
・野蛮生まれのハイドラ
強い。
・狂気の種父
啓示撃ってこいよおらー。
・ヴィーアシーノの初太刀
ブリッツが雑に出してくる筆頭。
・ひるまぬ勇気
トラフト→ひるまぬ勇気・天上の鎧。そんなんされたらかてません。
スタン考えてみたよ( ◠‿◠ )
雑にジャンドビッグマナ
3 滑り頭 ※序盤チャンプ、終盤イクサヴァとのシナジーに期待
4 狩り達
3 イクサヴァ
4 牙
3 自由なる者ルーリク・サー
2 腹音鳴らし
生物19
4 遥か見
3 レインジャーの道
3 死橋の詠唱
2 もぎとり
1 屈葬
2 花崗岩の凝視
呪文15
土地26
雑にジャンドタッチ白の土地+ケッシグ2枚くらい
続・呪禁バントbyパウパー
2013年4月24日 TCG全般・ドレッジして見つからなかった奴
林間隠れの斥候4
シラナの岩礁渡り3
ぬめるボーグル4
オーラのナーリッド2
ハイエナの陰影1
アルマジロの外套4
怨恨4
うねる力3
祖先の仮面4
青を入れる利点が皆無。
林間隠れの斥候4
シラナの岩礁渡り3
ぬめるボーグル4
オーラのナーリッド2
ハイエナの陰影1
アルマジロの外套4
怨恨4
うねる力3
祖先の仮面4
青を入れる利点が皆無。
オーラ
天上の鎧
アルマジロの外套
祖先の仮面
神聖なる好意
浄火の鎧
超者の意向
守護者の魔法印
ハイエナの陰影
浸透者の魔法印
怨恨
大霊の盾
蛇の陰影
幽体の飛行
うねる力
退去の印章
豊かなる成長
忘却の輪
生物
林間隠れの斥候
聖なる狼
シラナの岩礁渡り
ぬめるボーグル
暗号
最後の思考
束縛の手
生物12~16
オーラ4~10
ドロソ4~8
妨害4~10
土地20~23
天上の鎧
アルマジロの外套
祖先の仮面
神聖なる好意
浄火の鎧
超者の意向
守護者の魔法印
ハイエナの陰影
浸透者の魔法印
怨恨
大霊の盾
蛇の陰影
幽体の飛行
うねる力
退去の印章
豊かなる成長
忘却の輪
生物
林間隠れの斥候
聖なる狼
シラナの岩礁渡り
ぬめるボーグル
暗号
最後の思考
束縛の手
生物12~16
オーラ4~10
ドロソ4~8
妨害4~10
土地20~23
あくまで予想
スタン・レガシー
友情ノーチェンジ
EDH
禁止
・サイクロンの裂け目
使ってても強すぎると感じる。 相手の土地でないパーマネント全部戻すって何だよ。
モダン
解禁
・ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll
・戦慄の復活/Dread Return
どちらか片方が解禁ワンチャン。
・苦花/Bitterblossom
そろそろお呼びがかかってもいい気がする。
・祖先の幻視/Ancestral Vision
3カ月だけでも解禁してみよう。
・精神を刻む者、ジェイス
最近の高騰は解禁への布石。 レガシー民よ、立ち上がれ。
スタン・レガシー
友情ノーチェンジ
EDH
禁止
・サイクロンの裂け目
使ってても強すぎると感じる。 相手の土地でないパーマネント全部戻すって何だよ。
モダン
解禁
・ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll
・戦慄の復活/Dread Return
どちらか片方が解禁ワンチャン。
・苦花/Bitterblossom
そろそろお呼びがかかってもいい気がする。
・祖先の幻視/Ancestral Vision
3カ月だけでも解禁してみよう。
・精神を刻む者、ジェイス
最近の高騰は解禁への布石。 レガシー民よ、立ち上がれ。