フライデー出ました。
ナヤ同盟者
1戦目青白TO 百蘭型
1G
ブン回って3キル。
2G
悪斬にドレインされながら、パス引いて撃つ。エメ天展開され、チャンプされながら削られ負け。
3G
こちらが2マナで一瞬止まる。百蘭サーチできずに展開。こちらも適当に展開して、ラスゴ撃たれる。相手ライフ7で魔力のとげを置き、出てきた悪斬除去って勝ち。
ラスゴの返し用に血編みとっておくのは、有りなのだろうか。いつもそうしてますが。
○×○
2戦目
青黒、おそらくコントロール
1G
相手色事故、普通にクリーチャー展開して、勝ち。
2G
相手土地事故、2マナストップ。クリーチャー捌かれるも、残った奴らで殴り勝ち。
○○
3戦目ジャンド
普段脈動1のヌルジャンドしか相手してない。ちょうど回してみたかった。勝てるかは非常に怪しい。
1G
プロトかけながらでライフを削り、フルタッブの隙に戦歌いを通して残りライフ削りきり勝ち。
除去はあったらしい。ジャンド怖いわ。
2G
こちらのランドが止まり、殴り殺される。
もうちょい回ってゲームしたかったよぉ…
3G
こちらが赤2つでないで廃墟飛ばし2体がもたったところを、血編み連打されブライトやらトリナクスやら出てきて、丁寧に除去を使われ負け。
血編み3キープだったらしい。もう少しきれいに回れば勝てそうだっただけに、少し悔しいです。
2ー1
でした。
薄々気付いていましたが、廃墟飛ばしの赤マナの供給が厳しいのがわかりました。
廃墟飛ばしメインに入れるのはありなんでしょうか。そうすると土地配分も弄れますし。
まぁ3色に色事故は付き物ですし、その分応用力があるのが利点なんですが。
ナヤ同盟者は、悪斬のような一枚でひっくり返るカードが、他のトップメタに比べると少ないです。自分のデッキではパスくらいですね。
トップ勝負なったときに不利なので、それまでに決めたい。自分は今後も早さを求めようと思います。
ナヤ同盟者
1戦目青白TO 百蘭型
1G
ブン回って3キル。
2G
悪斬にドレインされながら、パス引いて撃つ。エメ天展開され、チャンプされながら削られ負け。
3G
こちらが2マナで一瞬止まる。百蘭サーチできずに展開。こちらも適当に展開して、ラスゴ撃たれる。相手ライフ7で魔力のとげを置き、出てきた悪斬除去って勝ち。
ラスゴの返し用に血編みとっておくのは、有りなのだろうか。いつもそうしてますが。
○×○
2戦目
青黒、おそらくコントロール
1G
相手色事故、普通にクリーチャー展開して、勝ち。
2G
相手土地事故、2マナストップ。クリーチャー捌かれるも、残った奴らで殴り勝ち。
○○
3戦目ジャンド
普段脈動1のヌルジャンドしか相手してない。ちょうど回してみたかった。勝てるかは非常に怪しい。
1G
プロトかけながらでライフを削り、フルタッブの隙に戦歌いを通して残りライフ削りきり勝ち。
除去はあったらしい。ジャンド怖いわ。
2G
こちらのランドが止まり、殴り殺される。
もうちょい回ってゲームしたかったよぉ…
3G
こちらが赤2つでないで廃墟飛ばし2体がもたったところを、血編み連打されブライトやらトリナクスやら出てきて、丁寧に除去を使われ負け。
血編み3キープだったらしい。もう少しきれいに回れば勝てそうだっただけに、少し悔しいです。
2ー1
でした。
薄々気付いていましたが、廃墟飛ばしの赤マナの供給が厳しいのがわかりました。
廃墟飛ばしメインに入れるのはありなんでしょうか。そうすると土地配分も弄れますし。
まぁ3色に色事故は付き物ですし、その分応用力があるのが利点なんですが。
ナヤ同盟者は、悪斬のような一枚でひっくり返るカードが、他のトップメタに比べると少ないです。自分のデッキではパスくらいですね。
トップ勝負なったときに不利なので、それまでに決めたい。自分は今後も早さを求めようと思います。
コメント