コンセプト的には、

1T目にシステム生物を出す。
2T目に色の出る茶系加速。
3T目にラクドス。
4T目にコストを軽減させてファッティ連打。
5T目にのりこめー^^

スピード的には梓よりちょっと遅いくらい?全体ライフルーズさせたら、その分軽くなるのかな。




ファッティ
真実の解体者、コジレック
虚無石のガーゴイル
ウラモグの道滅ぼし
無限に廻るもの、ウラモグ
背くもの
荒廃鋼の巨像
激憤明神
夜陰明神
隔離するタイタン
ウラモグの破壊者
ウトヴァラのヘルカイト
コジレックの職工
殺戮の化身
悲哀の化身
ボガーダンのヘルカイト
ルーン傷の悪魔
陰鬱の始源体
終末を招く者ショークー
囁く者、シェオルドレッド
マイアの戦闘球
レシュラックの伝令
山背骨のドラゴン
虚無の王
鋼のヘルカイト




低マナ域
Agent of Stromgald
ブラッド・ペット
霊光の追跡者
虻たかりの守銭奴
蛮行ゴブリン
Goblin Welder
Gorilla Shaman
呪詛の寄生虫
魔力炉の燃えがら
病に倒れたルサルカ
Putrid Imp
スカークの探鉱者
トゲ撃ちの古老
臓物の予見者
メタルワーカー
真紅の魔道士
Goblin Tinkerer
ゴルガリの凶漢
鎚の魔道士
マナマイア2
マナキン人形
ミリキン人形
鼠の墓荒らし
ファイレクシアの破棄者
ラクドスのギルド魔道士
Soldevi Adnate
吸血鬼の呪詛術士
萎縮した卑劣漢



カード調べるのに飽きた。

コメント

Iori.not.ろり
2013年3月10日13:29

多分叩き付けつづけるためにボブ、回避付与に軍勢の忠節者が要るんじゃない?
心なき召喚と、速攻のためのウラブラスク強そう
全除去の返しにラクドスださないかんから軽い速攻持ち枠にゴブ花とかがいりそう

テレキャスター
2013年3月10日13:48

アドの手段は必要ですので、黒でよくつかわれるドロー系は考えてます。ファッティ入れるのでボブは結構危険かなーって思ったんですがコンセプト的にはかなりマッチしてますよね。
ラクドス出せない時の為に心なき召喚は考えたんですが、自分の細かい生物が軒並み死んでしまうので、その辺も考えて採用しようと思います。
軽い速攻持ちは何枚入ってるとよさそうですね、もうちょっと考えてみます!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索