「あの夏で待ってる」

非リアを殺しにかかってるTVアニメ。
その節で有名な「耳をすませば」に負けず劣らずの、右ストレートをぶちこんできます。 気が付いたら部屋から壁がなくなってるレベル。

なんか、青い子が人気ですが自分は赤いロングヘアーの先輩が好きです。

お姉さんキャラが最強なんだよ。

スタン

2012年3月4日 TCG全般
帰りの電車でロウきゅーぶ読んでて、結果書くののわすれてた。うろおぼえ。
家に帰ったらネットが使えなくなって、カスタマーサービスのお兄さんに頑張ってもらった。

赤黒ヴァンプ
G1:適当に削りながら、お互いにさら地になってこっちのトップの地獄乗りがライド!! ヴァンガードして勝ち。
G2:ぬるいハンドkpっておつった
G3:初動祭殿土地2でkp。こちら3Tくらい土地2で止まり、相手は黒マナで事故。 こちらが3マナそろえて、難民連打して火力で詰めて勝ち。

青白Bug 36さん
G1:トラフトを処理しようとして、狂喜2体でブロックしに行ったら、バウンスとファイグロでしゃくられて負け。
G2:スーパー地主タイムして負け

GWビート
G1:相手のマナクリ焼き続けてちょいちょい殴り合うも、相手の土地が全然伸びずこちらが緑マナ引いて、ケッシグウルフランして勝ち。
G2:相手ダブマリから4T目にミラクルにデステニーなんもなくてgg
G3:ペチペチしながらこちら情けないガラク着地。相手がこれの処理をスラーン1体でできずにもじもじしている間に、盤面整えてると黒緑剣が出てくる。
返しのトップがグラッジで FOOOOOOOOOOOOOOO!!!!! ってなる。 スラーンでガラク殺しにかかってくるところに合わせて、トークンと夜明けのレインジャーの裏で一気にライフ詰めて、ケッシグとか合わせて削って勝ち。


ガラクがこんなに生き残ったの始めてだった。 いつもはトークン1体と格闘とかで死んでまうのに。
ケッシグ踏まなくて僕嬉しい!



まとめてやれって話だけど、

マグマの噴流 4枚

を募集してみようと思います。



スタン 14-10
【トレード的な】
私が欲しいっぽいもの
・蒸気の連鎖 4枚
 この前、青赤バーン使ってリアニ踏んだ時に、欲しいなと思った。結果的に相手が、前にこれを撃たれたことあって、そこをケアして鋼の風のスフィンクス釣らなかったおかげで削りきったんだけど、ワンチャンあるなぁとは思った。 EDHに入れても強いし、4枚持っといて損はないはず。

・Phyrexian Devourer 1枚
 おにぎりって呼ばれてるナイスガイが1枚欲しいです。 500円くらいで譲っていただける顔見知りの方いらしたらお願いいたします。
 


こちらの出せるもの

天啓の光 ジャッジメント 英Foil


被覆 英Foil
マーフォークの君主 M10 英Foil


虚空の力線 M11 日Foil
喉首狙い FNMプロモ
墓所這い プロモ
蔑み FNMプロモ


タイタンの契約 日


タングローブの長老 ゲームデイプロモ
 
 このくらいしかいいレアなかったので、基本的に日銀発行の奴でお願いします。
 上記の物でトレードとか関係なしに欲しいとかあったらコメントとかしておいてください。


【スタン的な】
 大会結果とか見てないけど、そろそろトークン系無双する予想だからケッシグ減ってやりやすくなりそう。そんな願望。

 青入ったトークンorクロッパーだとケッシグって基本不利だよね?
 先手4T目にタイタンブッパすれば消されるし、もそもそランパンしてたら殴り殺されるし、それこそ黒緑ケッシグで呪い+ゼニスでやっとってレベルだと認識してるんですが。
 サイド後は全除去ましましで、スピード遅くするから良くて五分五分くらい?たぶん、スラーンでオスオスするプランにすると、勝てるんだろうね。

 環境が安定してくると、コントロールも増えるし、コントロールには赤祭殿置くだけで基本勝てるし、とりあえずケッシグが減ってほしい。
 ヴァラクートより無理ゲー感が少ないけど、あの時期はガイドがいたから、削るスピードが段違いだったし。


【プラチナ】
 昔ならCCさくら。 最近だと偽物語。
 ゴエモンやりたくなりました。


【マリオ64 16枚RTA】
 これの練習してるんですが、いつか披露する日が来るのでしょうか。

 ワンワンが1割くらいの確率で成功するようになり、
 三段かごは2割くらいで成功するようになり、
 ハゲタカは5割くらいは成功するようになりました。
 ぶっこわ・サイホーン・ドサイドンとかは気が向いたら練習します。


【EDH】
 バントに妨害モリモリ積んだら、妨害しかできなくなったので、減らしました。
 赤黒には妨害ばかり入れました。 ブイさんとやって沸騰撃ちたいです。
 
 あとは触ってないです。
女性の最終形態だと思ってます。

結果

2012年2月24日
青白Bug ×○○
赤緑ケッシグ ×○×
赤緑ケッシグ ××


所感
サイドイン11枚して勝てないケッシグには、要するに勝てない。
一応森渡りの奴は試してみるけど、何抜こうか。



スタン 12―9

地下牢の霊

2012年2月24日 TCG全般
地下牢の霊が1枚余ったんだけど、サリアたんとトレードしてくれる人いませんか?
2012年2月21日 13:03 URcontrol レガシー
和歌ロックさんのところ行った方がいいよ。

2012年2月19日 1:13 戦争のアスラ、ジェナーラ ジェネラル
バント自体ジェネラルが弱いよ

2012年2月20日 15:10 キルミーベイビー
どしたのわさわさ



とか思ってみてたんですが、



2012年2月15日 17:44 堀江由衣 シンカー
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

2012年2月15日 17:31 堀江由衣 スリークオーター
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


2012年2月15日 13:11 堀江由衣 オーバースロー
2012年2月15日 13:10 堀江由衣 カーブ フォーク シンカー

工エエェェ(´д`)ェェエエ工


確かにパワプロで作ったけどさwwww

こんなん検索するやついるんかいwwww

サブマージ

2012年2月21日 TCG全般
割と好きなカード。

カナスレがこれで聖遺除去ってるのとか見ると濡れる。

スタンでもこういうピッチスペルあると良いんだけどな。



本題
ゲームデーって予約必要だったりするのかな。

ILC的な。

2012年2月19日
トリンケットで参加。


0回戦

無事起床するも電車内で便意に襲われる。
手摺りを力一杯握り締め便意と格闘を繰り返し、無事に勝利。 ライフは正直1点くらいしか残らなかったけど。
でも、ウンコ我慢しすぎて気を失いそうになるとか、あまり経験できることじゃないと思うんだ。



携帯からなんで簡単に。
決して結果がズークーだったからじゃないよ!!


最強の外人BYEさん



黒単POX

××

呪われた巻き物の効果とか勘違いしたのもあり負け。
土地2でkpってつまらされてgg

kpも悪かった。プレミはしたか分からないけど、選択肢はいくつもあったから多分してる。


グリコン

月貼ってぐだらせるも、小悪魔の遊びというイケ面に10点近く削られ負け。
ぐだらせて、ジェイス連打できて勝ち。
忠誠値13のジェイス対消滅して、相手から追加のジェイス・リリアナと来てほぼ負け確定の場で時間切れ。 申し訳ないけど、引き分けを拾わさせていただいた。


エスパー石鍛冶

ダブマリしてヒムで投了。
ヴェンデ早漏したら、ヒム二枚とヴェンデBSみたいなハンドで、除去ひかれないことを祈りながらヴェンデ下に送ったら暗黒破飛んできて、順当にgg



ローム@リクー

盤面がちがちに固めて月で罰するエンジン封じた後に、モックスダイアから蟲の収穫を回されて負け。

檻とトリンケットと土地5でkp。
上からスペル引けて、聖遺をジェイスで遅らせて、クロック刻んで再展開を消してヴェンデとか追加して寄り切り。

時間がないので引き分け。

(1)―2―2のズークーということで。


終わった後に横浜でEDHやって、帰宅。



レガシートータル 7―9―2
2-1の男になりつつある最近。 レシピでもあげておこうと思う。

3 トゲ撃ちの古老
3 渋面の溶岩使い
4 流城の貴族
4 嵐血の狂戦士
3 チャンドラのフェニックス
3 地獄乗り
3 オキシド峠の英雄
2 高原の狩りの達人

4 燃え上がる憤怒の祭殿
4 電弧の痕跡
3 火葬
1 情け知らずのガラク

4 根縛りの岩山
4 銅線の地溝
3 ケッシグの狼の地
12 山

メインボードの変更を考えている部分は、土地枚数。
 23枚なんですが、4枚置きたいので24枚入れたい気もする。 ただ赤緑の土地を入れたいんだが、もう現行スタン他の2色地形がない。 森は弱すぎたので、入れるなら山かなぁ。
 トゲ撃ちの古老に関しては、他の1マナ生物と比較すると、こいつが一番強いので、という選択。
 ケッシグは1試合に1枚引ければいいので、3枚で大丈夫そう。
 インスタント火力が少ないので、墨蛾ggが起こることがありますが、基本的には火葬は手札に温存しておいて、クロック増えてきて、一気にダメージ通したいときに生物除去として使用するか、祭殿と合わせて本体に投げるかの2択が多いです。
 以前は、幽霊街も採用していましたが、赤マナが出なくクロックをあげることもないので山に変えました。こっちの方がレシピきれいだし。
 情け知らずのガラクはお洒落ポイント的な。 うっかり引いて強い。  除去とクロックの二つを兼任できるのは、あまりいませんので。

オキシドと地獄乗りはそれぞれに長所があるので、いまは互いに3枚採用。
 トークン系はポテンシャルの高いデッキだと思っているので、その辺りをケアしてオキシド峠をいれていますが、考えないなら、地獄乗りの方が強いです。リリアナに強いのと、タフネス3が環境的にすごく偉い。

で、サイドボードなんですが、ちょこちょこ変えているので、参考になるか微妙

 ヴァルショクの難民4と裏切りの血3~4はほぼ確定で必要かな。
 赤緑というカラーで現状、古えの遺恨とらないのもあり得ないので、ここも2~3。
 トークン系のデッキは相性自体悪くないですが、全体除去はあったらサイド後も勝率が下がりにくいので、2~4とってます。
 これだけで11~15なので、店舗メタに合わせて枚数を調節。 遺恨増やしたり、全除去増やしたり。


 と、あまりスタンやらないからこのくらいしか考えて構築していません。 むしろプール狭いからあんまり考えることない気もしています。 
 ちょっと前まで敬遠気味でしたが、スタンが割とたのしいです。 

横ムビYS FNM

2012年2月17日
いつもの。
家帰って気が向いたらレシピあげようと思う。


一戦目
シスコン@36さん

相手ダブマリで、順当に回して勝ち。
とぐろの返しに遺恨積もって、削り切らなきゃ負けの場面で裏切りの血引いて勝ち。


二戦目
Urデルバー@紡さん 

3ランドでとまって、もっさりして低クロック連打が捌けず負け。
狩り達が強すぎて勝ち。
透明人間うまく処理できて、マナフラから地獄乗りがケッシグにライドして勝ち。


3戦目
ジャンドケッシグ@REWさん

こちらがゆるく展開して、タイタン出てきて負け。
グラッジでテンポ取りながら、祭殿着地からぺちぺち。祭殿本気出して勝ち。
ランド3で詰まって、酸スラでミランド割られて4マナが出ずに蹂躙されて負け。



スタン戦績 11―7


もうちょいケッシグなんとかならんかな。
火曜横浜

いつもの赤単ケッシグ

前日色々あり寝たらまずそうなので、朝方にプロツアーのレシピ見ながらサイドをじっくり考察。



一戦目 赤緑ケッシグ@シオノさん

マリガンからもたついて赤タイタン越えられずgg
ヴォルショクが仕事して勝ち
覚えてないけど、赤タイタンでgg


二戦目 Wbgトークン@36さん

トラブルも、削りながら赤英雄でフィニッシュ
無形の美徳2でgg
相手がダブマリでこちらは70点くらいのまわりで、さすがに勝ち。



三戦目 ナヤケッシグ

お互いマリガン後、こちらがブン回して勝ち。
相手ダブマリワンランドで勝ち。



相手の事故に救われた感あるけど、かったからまぁいいや。


スタン通算 9―6


HSレガシー

2012年2月11日
トリンケットコンで参加。


青いロック
××

わりとなすすべなく負け。
ジェイス出す→名誉回復をウィル→返しにパルスで除去され、有効牌引けずに石鍛冶とファイクルに殴られ負け。



親和エルフ

××
ビートされ負け。
ライフ足りないと勘違いして、火山の流弾キャストしないで負け。 カスプレイすぎる。


黒単@パンチさん
×○○

ネゲター処理できないで負け。
枷でクロック捌いて、ジェイスでふたして勝ち。
同上。



うーん、あんまり上手にマジックできなかった。


レガシートータル 7―7
モダンのZooのソリューションを思いついてしまったぜ・・・

メモメモ

2012年2月8日 TCG全般
EDH用
アゾリウスのギルド魔道士/Azorius Guildmage ディセンション - アンコモン
Ray of Distortion/ねじれの光 オデッセイ コモン

モダン関連
撤廃/Repeal ギルドパクト - コモン バウンス
交錯の混乱/Muddle the Mixture ラヴニカ:ギルドの都 - コモン サーチ
強迫的な研究/Compulsive Research ラヴニカ:ギルドの都 - コモン ドロー
ゴブリンの知識/Goblin Lore ポータル・セカンドエイジ・スターター・第10版 - アンコモン 赤 4ドロー無作為3ディス
留まらぬ発想/Ideas Unbound 神河救済 - コモン 3ドロー、エンドに3ディス
彼方からの呟き/Murmurs from Beyond 神河救済 - コモン 三枚公開、相手が選んだもの以外手札
押しつぶし/Squelch 神河物語 - アンコモン バインドの青
深遠の覗き見/Peer Through Depths 神河物語 - コモン 上5枚のスペルを1枚手札に加える
グリッドの脈動/Pulse of the Grid ダークスティール - レア 2ドロ1ディス 相手より手札が少ないとハンドに戻る。
けちな贈り物/Gifts Ungiven 

高まるスペル全般に関してなんですが、高まる野心を例にあげて。

通常キャストはデモチュー。
これが墓地から唱えられた場合、代わりに二枚サーチなんですが、




二つ反射のリクーで、墓地から唱えられた高まる野心をコピーした場合、


2-a
墓地から唱えられた高まる野心を、余韻でコピーした場合、

2-b
墓地から唱えられた高まる野心を、墓地から唱えられた余韻でコピーした場合、(SCMなどでFBを付加)



墓地から唱えられた高まる野心を、紅蓮術士の昇天でコピーした場合、



墓地から唱えられた高まる野心を、墓地から唱えられた高まる復讐心でコピーした場合、


の挙動が知りたいのですがわかる方いればコメント頂けると嬉しいです。



たかもり3パックでのドラフトはあまりよろしくないと思いました。 塩率も高いし。
高額カードは何にも買ってません。 スタン構築で使うコモンをどうせならとFoilを買った位。


赤単ケッシグ


黒単ゾンビ@36さん ○○

ゾンビを丁寧に処理しながらビートして勝ち。 若干事故気味だった。
電弧やらで捌いて勝ち。

UW人間@OEさん ××

フリプしすぎて忘れた


青単クロックパーミ@紡さん ○○

生物焼きながら、狂戦士が頑張って勝ち。
憤怒の祭殿が本気出して勝ち。


2-1

スタン通算 7-5
メモ兼トレード希望で


スレイベンの破滅予言者 



思考掃き  4枚


憎悪縛りの剥ぎ取り 
炉の小悪魔 4枚
地獄乗り  2~4枚


多色
高原の狩りの達人 


墓掘りの檻 


出せるもの

精神叫び
黒力線 m11日Foil
見栄え損ない 日Foil
喉首狙い FNMFoil
戦慄の復活 英Foil
炎の中の過去 日
タイタンの契約 日
タングローブの長老 プロモ

というラインナップなので基本日本銀行券で。 もちろん無料でくれる人は大歓迎!!
したくてたまらなかったので、日曜に高校の友人3人を集めて我が家でやることにした。

発売したばかりのはずなので、DKA3でやろうかなぁと。 正直ソリンくじだよね。
欲しいコモンがあったら、その場で乞食しようかな。


で、ドラフトの項目で面白そうなの見つけたので。

キューブドラフト
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88

ようするに適当にぶっこんだカードで、ドラフトする。


面白そうなので、日曜にそのままやろうかなぁと思うも、1日で2回もドラフトするのつかれそうだなぁとも。


とりあえず一通り家のカード出して、リミテッドっぽいカードをBMの箱に入れ、リミテッドっぽいレアをぶっこみ、色安定させる土地を数枚ぶっこむ。
除去少なくて無法地帯になりそうだから、今から赤と白の除去を足そうかなぁとも。




金曜は、横浜まで出ると思う。 購入リスト作って、ドラフトのパック買って、とりあえずFNMでてそのまま帰宅コースの予定。

< 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索